最近新調した私のホームベーカリーはイギリスのパナソニックの物です。
相方が食パンを焼いて欲しいと言うので、初の食パンコースに挑戦(レシピは日本の物)。
出来上がりは見た目「これホンマに食パンか、ハムちゃうんか?」ってな感じに・・・。

ところがですよ。
パンの香りが日本なんです。
切って(パン切りには
これが便利!)みると・・

(ちょっと写真暗いけど)結構モチモチ感としっとり感がええ感じ♪
ひと口食べてみると「美味しー!!!!」。
実は以前使用していたホームベーカリー(非パナソニック)では、どうしてもモチモチしっとり感が出せなくスカスカな感じで仕方なく捏ねだけに使用していました。
実はこのパナソニックのHBを購入後、日本のナショナルに私のHBで日本風のパンは焼けますか?との質問を出してみたのですが、答えはNO。
英国パナソニックのHBはやはりイギリスのパンを作るのに適している為、日本のレシピはお薦め出来ないとの事。
しかし、何が何が!なかなか美味しいパン焼けてますよ。
AMAZONのベストセラーの上位にいつも入ってるし、
評価もかなり高い英国パナソニックのホームベーカリーお薦めです。
ただ日本仕様に比べてパン釜が大きいので、パンの材料も日本のレシピだと2斤分にした方がいいようです。
木曜の晩ご飯は
一番人気!チキン南蛮!。

タルタルソースと甘酢のコンビがたまらん。
金曜の晩ご飯はいつもの
タイ飯パブ。
毎度毎度同じ物を注文するもんで、「あ、いつもの?それとお箸2膳だよね?ところでメニューたまには変えないんですか?」とスタッフに聞かれ、ちょっと恥ずかしかった中年夫婦。
*おしえてロンドン*へGO!